 |
オススメ度 |
 |
価格:99800 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
※ 重量が10kgを超過、もしくは商品梱包が大型規格(梱包サイズ 縦・横・高さの合計が130cmを超過)の場合、追加送料が発生する場合があります。 食生活や生活習慣が多様化した現在では、過食や運動不足による「肥満」や「メタボリックシンドローム」がある一方で、不健康なダイエットなどによる「やせ」も社会問題となっています。 楽しく健康でいきいきと過ごすためには、適切な体重の認識と体重管理が大切です。 ●[健康管理モード]で体重値、BMI、脂肪変化量を測定 体重管理は体重を気にすることからはじまります。 毎日体重測定をして、手帳につけることだけでも体重のコントロールは良好となります。 身長、年齢、性別を設定するだけで5歳児から「標準体重」を表示します。 体重測定を行いますと「BMI」「脂肪変化量」を表示します。 体重値は20g単位で測定します。 ID番号を設定することで、体重値・体脂肪量の推移を見ることができます。 (標準体重値表示) (BMI表示) (脂肪変化量表示) ●[医療機器連携モード]で体脂肪量、体脂肪率を測定 CTスキャンやDXA装置など医療機器で測定した除脂肪量を入力することでさらに体脂肪量、体脂肪率を表示します。 ID番号を設定することで、体重値・体脂肪量の推移を見ることができます。 (標準体重値表示) (BMI表示) (脂肪変化量表示) (体脂肪量と体脂肪率表示) ●測定結果をFelica通信で個人管理 専用アプリ「Yamatoたいじゅう係」をダウンロード(無料)することで測定結果を個人管理することができます。 ●測定結果のプリントアウトが可能 専用プリンタで測定結果を記録できます。 USBメモリでパソコン管理できます。 DP-7700PW 仕様 型番 DP-7700PW-F DP-7700PW-FS 検定 検定品 秤量 120kg/200kg 目量 20g/50g(切替式) 最大風袋引き量 120kg/200kg 外形寸法 354(W) × 491(D) × 785?805(H) mm 計量部:354(W) × 354(D) × 102?122(H) mm指示部:250(W) × 170(D) × 225(H) mm(ケーブル3m) 載台寸法 354(W) × 354(D) mm 防水性 IPX2準拠 製品重量 約11kg 電源 単一乾電池4本、専用ACアダプタ(付属) 電池寿命 連続約600時間 (アルカリ電池使用時 ※メーカー型式や保存状態、使用環境により異なります) 定格電圧 DV6V 消費電力 0.15W (ジャーナルプリンタ接続時:1.86Wなど接続オプションにより異なります) 文字寸法 LCD表示(メイン画面): 28(H) × 14.5(W) mm LCD表示(サブ画面): 18(H) × 9.5(W) mm 使用温度範囲 -10℃?+40% 使用湿度範囲 30%?85%R.H.(結露なきこと) 機能 零点リセット機能、ワンタッチ風袋引き機能、プリセット風袋引き機能、オートオフ機能、 目量切替機能、ブザー機能《計量安定時の確認音》、LED機能《計量状態識別表示用》、 表示固定機能、モード選択機能(通常モード、健康管理モード、医療機器連携モード)、 BMI表示機能、標準体重表示機能、脂肪変化量表示機能、体脂肪量表示機能、体脂肪率表示機能、 肥満度判定機能、Felica通信機能 付加機能 品名定価 一体型ジャーナルプリンタ JPS-507加算価格 ¥48,000(税抜き) Bluetooth無線通信ユニット加算価格 ¥30,000(税抜き) ZBee無線通信ユニット加算価格 ¥35,000(税抜き) 無線プリンタ加算価格 ¥120,000(税抜き) USBメモリ加算価格 ¥80,000(税抜き) RS-232C入出力加算価格 ¥20,000(税抜き) USB入出力加算価格 ¥20,000(税抜き) ※ 付加機能をご希望の際は、注文時に要望欄にご記載ください。
>>詳細を見る |